2013年02月03日
お仏壇の漆の磨き方
金仏壇の特有の『漆』
長年お祀りすると空気中の油とホコリが付着してくすんだお仏壇になります。
この汚れを落とすのは年月が経つほど大変になります。
特に写真のような蒔絵(まきえ)部分は
一生懸命お磨きすると絵がはげてしまいます。

左矢印:ビフォー
右矢印:アフター
そこでおうちでもできるお掃除方法として
【用意するもの】
毛バタキ
石鹸水
ウエス(3枚)
水
【やり方】
①少々、御面倒ですが
仏具を移動してお掃除していただくほうが
やりやすいですし、綺麗になります。
②毛バタキでホコリを払います。
③石鹸水にウエスを浸し
しっかり絞って拭きあげてください。
汚れがしぶといときは力を入れるのはいいのですが、傷の原因になりますので
お気を付けください。
④ウエスを水に浸し、しっかり絞り
石鹸水と汚れを巻き上げるようにふきあげてください。
⑤乾いたウエスで水分をしっかりどばしてください。
目安ですが、20年未満の仏壇はあまり力をいれないで
スムーズにお掃除できると考えます。
キレイになったら、ホコリをつけないようまめに毛はたきすることをオススメします。
それ以上お祀りしているお仏壇は汚れがこびりつき解体しないと
キレイにならない場合があります。特に角は汚れが落ちるととてもキレイになります。
お仏壇解体洗浄について↓
http://www.jobido.jp/service/detail.html#karaki_repairing01
ご先祖様が大切にされたお仏壇が隅までキレイになると
きっとお喜びになると思います。
また、ご家族のご先祖に対する気持ちが次世代につながります。
ご先祖とご家族を大切にされるお客様のお手伝いをさせていただいております。
●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。
九州で実績500件超の施工を誇るNo1の仏壇リフォーム店です。
他社に負けない強みはオンリーワンの再生技術で、よくお客様からは
「こんなにきれいにしてもらってありがとう」と褒められます。
これからもお客様の「笑顔 喜び 感動」の提供を目指してチャレンジしていきます。
ぜひ仏壇に関することは何でも相談してください。
●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。
浄美堂
〒818-0125 福岡県太宰府市五条1-8-27
電話番号 092-929-2514 fax番号 092-929-4928
e-mail info@jobido.jp
http://www.jobido.jp
●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。
長年お祀りすると空気中の油とホコリが付着してくすんだお仏壇になります。
この汚れを落とすのは年月が経つほど大変になります。
特に写真のような蒔絵(まきえ)部分は
一生懸命お磨きすると絵がはげてしまいます。

左矢印:ビフォー
右矢印:アフター
そこでおうちでもできるお掃除方法として
【用意するもの】
毛バタキ
石鹸水
ウエス(3枚)
水
【やり方】
①少々、御面倒ですが
仏具を移動してお掃除していただくほうが
やりやすいですし、綺麗になります。
②毛バタキでホコリを払います。
③石鹸水にウエスを浸し
しっかり絞って拭きあげてください。
汚れがしぶといときは力を入れるのはいいのですが、傷の原因になりますので
お気を付けください。
④ウエスを水に浸し、しっかり絞り
石鹸水と汚れを巻き上げるようにふきあげてください。
⑤乾いたウエスで水分をしっかりどばしてください。
目安ですが、20年未満の仏壇はあまり力をいれないで
スムーズにお掃除できると考えます。
キレイになったら、ホコリをつけないようまめに毛はたきすることをオススメします。
それ以上お祀りしているお仏壇は汚れがこびりつき解体しないと
キレイにならない場合があります。特に角は汚れが落ちるととてもキレイになります。
お仏壇解体洗浄について↓
http://www.jobido.jp/service/detail.html#karaki_repairing01
ご先祖様が大切にされたお仏壇が隅までキレイになると
きっとお喜びになると思います。
また、ご家族のご先祖に対する気持ちが次世代につながります。
ご先祖とご家族を大切にされるお客様のお手伝いをさせていただいております。
●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。
九州で実績500件超の施工を誇るNo1の仏壇リフォーム店です。
他社に負けない強みはオンリーワンの再生技術で、よくお客様からは
「こんなにきれいにしてもらってありがとう」と褒められます。
これからもお客様の「笑顔 喜び 感動」の提供を目指してチャレンジしていきます。
ぜひ仏壇に関することは何でも相談してください。
●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。
浄美堂
〒818-0125 福岡県太宰府市五条1-8-27
電話番号 092-929-2514 fax番号 092-929-4928
e-mail info@jobido.jp
http://www.jobido.jp
●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。o○o.。o○o.●.。
Posted by お地蔵さん at 20:51│Comments(0)
│お掃除仕方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。