スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月24日

扉塗替え。唐津のお寺へ・・・。

唐津のお寺にて

檀家様の納骨堂の外扉の
漆塗替え、金箔押し、金具新調、格子新調をさせていただきました。




漆で塗りかえるのですが
漆は乾いては塗りを3回程度繰り返します。


実は
漆は乾燥した空気では乾かないのです・・・・!!

ペンキといった塗料とは違い
適度な湿気があって初めて乾きます。

それもじっくり乾くので
3日程度かかります。


仕上がると
漆の香りがします。

塗料とはちがい
やわらかい香りですよ♪


  


Posted by お地蔵さん at 09:00Comments(0)お仏壇の洗浄

2012年05月23日

お仏壇の清掃にお伺いしました!

ご自宅にお邪魔してお掃除させていただきました。

30、40万円かけて、解体洗浄まではできないけど
普段なかなかお仏具を動かしてでもお掃除までできない方など
よくご利用いただきますicon67

1日、お邪魔しますが、お客様とお話しながら手も動かし
丁寧にお掃除いたします。


ビフォー



アフター



作業として
(お仏壇)
ホコリとり、唐木部分清掃 等
(お仏具)
ホコリとり、拭き掃除、たれたロウソクを取り除く、香炉の灰をふるいにかけ、ならす。等


ホコリと汚れが落ちることで、つやがでてキレイになります。

内扉部分に家紋がついていることを知らなかったようで
せっかくなので、表にだしてお祀りしました。


お客様もこんなに丁寧にしてくれるとは思わなかった!と
大変喜んでいただきましたicon14

うれしいお言葉をいただきました。
ありがとうございます。感謝icon12  


Posted by お地蔵さん at 15:37Comments(0)お仏壇の洗浄

2012年05月07日

仏間の鴨居と仏壇のすき間ありませんか??

あっと言う間にGWも終わりましたね~~icon10

私はゴルフなどして過ごしましたface02

さて・・・・

仏間の上部の隙間ありませんか?
たいして、気にされたことないかもしれませんが




御簾(みす)を設置することで仏間の鴨居と仏壇のすき間を隠し、
仏間をより格式高いものに見せることができます。


御簾(みす)とは、寺院や神社で用いる簾(すだれ)のことで、
竹のひごを編み、緞子(どんす)などで縁をとったものをいいます。


キレイになった仏壇に御簾をつけることで
見栄えが良くなったとお喜びのお声が多いので
ご紹介させていただきましたicon77  


Posted by お地蔵さん at 12:26Comments(0)